ブログ

ホーム > ブログ

<< 前の10件 | 7/7ページ

2010年6月20日

964 ピロブッシュのすすめ!

 

ポルシェ964 ピロブッシュ 特性

*今回は足回り その中でもまだ そんなに需要が少ないピロブッシュについてお話します

Q なぜ ピロにしたほうがいいのか?

Q どんな効果が期待できるのか?

 

そんな疑問があると思います なかには!

『 ピロにすると ゴツゴツしたり 音が出たり ワダチでハンドル取られる!!』 なんてよく話を聞きますという ユーザーさんがいます

実際はその逆で ものすごく コントロール制がよくなり サスペンションのレスポンス向上ハンドリングの向上 コーナーでの踏ん張りや粘り ナンダーオーバーステアコントロールの向上

以上のような事が 非情によくなります!!

 

 

 但し!!サスペンションがピロ仕様又はその作用に適した 物でなければなりません!!

 

 

 

具体的には ピロはフリクションがゴムブッシュに比べ 非情に低減します ほぼ動きの摩擦や抵抗が無くなりなす 

すなわち!良く動くアーム成ってしまい それを支えることができるサスペンション!が必要になります 

ジールプロでは ノーマルブッシュ仕様とピロブッシュ仕様のサスペンションは根本的に仕様を変えています!

ここで! ピロブッシュの図解説明をしておきます

図は964ではありませんが 下の図でどこにピロが入るかお分かりになると思います ロアアーム スイングアーム 等の駆動するジョイント部分です

 

 

サスペンションピロブッシュの必要性
純正で使用されているゴムブッシュは外側のケースと内側のゴムが固定されているため、可動範囲はゴム自体のネジレやたわみによる約30°位しかありません。(図2)ピロブッシュは360°自由に可動するので(図1)、動きに制限を与えません。

サスペンションアーム可動範囲

また純正ゴムブッシュは、ゴムのネジレやツブレにより、支点位置も不安定となってしまいます。その結果、アライメントが常に変動してしまいます。また、常にゴムの反発力が働くためサスの動きに大きな悪影響を与えます。

ピロブッシュは支点が変化しない

このように力がかかる場合は、側面にゴム板が付属していて、側面方向へのネジレを防いでいます。ピロブッシュは支点の位置が常に一定で、またサスペンションの動きに影響を与えません。側面方向へのネジレを防いでいます。

 

要するに ノーマルブッシュは支点が定まらず ハンドルをきって曲がる時やブレーキング時等 大幅にアライメントが狂ってしまいう

 ピロは金属ボールですので支点が狂わない どんなシチュエーションでもコントロールが狂わないという事です。

すなわち! 走りに無駄や ふらつき 不安定な挙動が出なくなる

素早い安定したコーナーリングが可能になる!

バンプステアが出ない安定したブレーキングになる!

立ち上がりの路面キャッチが向上したトラクションが可能!

まだまだ 利点はたくさんあります!

デメリットとしては 少し高価! 取り付け作業も大変!!定期メンテナンス(グリスアップ)や点検が必要! プロでもかなり理解してる メカニック等の作業が必要 サスペンションが専用セッテイングでなければ効果どころか逆に悪くなることも!アライメントがシビアになり やはりアライメントに熟知し試乗して実測で調整する必要性がある!

 

ジールプロでは そんな難しい難題をすべてクリアーしています!

964専用品として 開発しました!

フロントロアアーム(ウイッシュボーン) ピロブッシュ

 

 

ロアアーム (リヤアクスルテレーディングアーム)ピロブッシュ

 

 上記写真(左)メインカラーは純正下取りになります!

 

 

リヤ ストラットプレート (ターンバックル式ピロ)

リヤのアライメント許容範囲が広がります 

964のセミトレーデングアームはキャンバー トーが 別々にセッテイングできませんでした! ターンバックル式に変更することにより ストラットプレートの全長を変更して アライメントの補正ができます!

街乗りはもちろん サーキットやワイディング等で ポルシェの走りを大幅に改善でき 自己のコントロールテクニックの許容も大幅に向上することができます!

 

仕様変更 特殊オーダーも受けたまわります!

次回は930レーシングアーム ピロブッシュをご紹介します!!

 

 

最後までお読み頂ありがとうございました 

間違った知識やうわさ等 少しでも改善でき 本来の知識として参考になれば幸いです 

解らない事などドンドンお気軽にお問い合わせください!!

ジールプロ 04-2935-1134 担当クリバヤシまで!

 

 


投稿者:zeal pro at 10:02 | チューニング

2010年6月18日

ポルシェ 特注ホイール

ポルシェ930ターボ 特注! 深リムホイール製作いたしました!!

 

 

昔から深リムが好きで 良く作りました! 最高は15Jかな””  但し はけるタイヤが無いんだよね!

今回はワーク製マイスター3P アウターリム147mmを使用 最大は172mmまであります

昔はインナーリムで250mmとか作ってくれましたが 今は強度等の問題で製作不可になっています

11.5J X18 インナーリム側を削りタイヤサイズ許容にあわせました

後にこのユーザー様はさらに オーバーフェンダーにするため 現在は純正スペーサーをはずした状態で装着しています

フロントは8.5JX18 キャンバーは2度00 フェンダー ツライチです!

ぎりぎりのサイズで製作する場合 サスペンションの変更は必要になります

 なぜならば!!

1 大幅なサイズアップは乗り心地や挙動が変わります 道路のワダチなどでハンドルを取られやすくなり 走りでもハンドルレスポンス等悪くなります

2 ノーマルアライメントでは十分なパフォーマンスを発揮できない 

3 車高やアライメントが変わってします 車高も高くなり ロールセンターが大分高い位置になり高速でふらつく

簡単に言うとこんな事がいえます 挙動等はかなり変わります そもそもノーマルタイヤはフロント205 50 16 リヤ 245 45 16 こんなのが付いてました! 

これから フロント225 40 18   リヤ295 30 18 こんなに変わります 

ノーマルショックが付いている場合 930あたりですと ほぼ 機能してない状態 

そこにこんな大きいホイールタイヤを付けたら.........................!!  

トーションバー+ストラット

この設計は40年も昔のものです!!  良いわけ無いですね!

 

 

 

 

 

これは 993GT-2 ルック  11JX18 リム121mm 

車の仕様 フェンダーのサイズに合わせ 製作可能!! 

 やはり! ワイドリムの車はかっこいい!!

我々の年代は 太いリムが好きです!

 

 

当社デモカー dp935 ルック 964カレラ2ベース

現在製作可能な 一番大きいリム!                                   

  172mmアウターリム  13.5JX18 タイヤ 335/35/18 

   セミスリック(一番大きいSタイヤ)

 ワイドトレッドにすると コーナーリングがよくなります 完璧なセッテイングが必要になりますが 特にポルシェはリヤがヘビーデューティーですので オーバーステアを抑えられます!

但しこれらを抑えられる サスペンションが必要です! 

パワーも600馬力ぐらいになると これぐらいのホイール&タイヤが無いと 食付きません! ビッグパワーを支えてくれ 鬼のようなトラクションを可能にします

 

 

 

テスタロッサ 前期モデル こちらは!  センターロックのハブです!

古いモデルで 社外ホイールがほぼありません サイズもかなり小さい

センターロック用のホイールも特注製作できます!

18インチになれば 事実上 大きなブレーキを装着できます!

18インチですと 最大355φローター (ブレンボF50の場合)

が装着でき ブレーキパフォーマンスも上げられます!

 

以上のように その車両にあわせ 製作いたします!ジールプロでは見た目と実力を兼ねたモディファイ チューンを推奨しています!!

 

 


投稿者:zeal pro at 17:20 | チューニング

2009年9月13日

ポルシェ996カレラ ワンオフマフラー

 

先週から制作に入った!! 

996カレラTIP の 

ワンオフマフラーが完成致しました!!

最近マフラーの制作が 相次ぎ!! かなり 目に きています””

わたくしも40半ば!!  老眼も進んできました! 先日 どうしても溶接ビートが見えないので! ついに 老眼鏡を買ってしまいました””

 近くの コストコで 3個 2980円 見た目は結構高級志向” レンズはプラスチック製!! 使い捨てですが!!!

これが よく見える””

。。。。。。。。。。。。。。ま” 前置きはそのぐらいにして!

996まだ 紹介していませんが! 不運にも エンジンが壊れてしまった車です リビルトエンジンに載せ替えついでに マフラーを制作しました”

996のエンジンについては 後ほどご紹介致します

ティプトロですが レーシーなサウンドで走りたい”””

そんな方が増えています! そこでエキマニ&マフラー 高音でレーシーなサウンド マフラー作りました!!

 

エキマニは純正交換タイプ 等長を使用” 色変色してますが!先に付けて走ったので 熱で変色しましたが!新品です”

フランジから後方を制作! ティプトロですので 排圧の設定がマニュアルとは違うよう 作ります!

排気の抜け過ぎは トルクが落ちます 高回転は良いのですが!

配管の距離を稼ぎます 太さは50Φ 絞り気味!

 

 

左右均等に運び! Y管を作り 集合させます

 

 

 

 

サイレンサー タイコを作ります

 

 こんな素材を入れます

 

 

 

タイコの長さは60センチです かなり 長め” 114.3Φを使いました。 中の形状は 企業秘密””

中身で 音色が結構変わるんです! どこで集合してどの太さで素材の厚みや 長さが 微妙に 関わるんです””

 

 

すこし 見えますね

 

 

ほぼ 完成! お客様 S氏! レース関係のお仕事! いつも富士やモテギのコントロールタワーに居る人で!! 車にうるさい!

でも なんで TIPに乗ってるの??? (楽だから)

S氏の注文が” 

{エンジンかけると 少し低音 フォ〜〜ンて 音!

ふかすと カァ〜ン カァ〜ン 金属音の高音で 更に 乾いた音

で作ってみて!!}””””””  って どんなんだよ??????

まぁ”” 何とか作って見ました!!

最後にコンピュターアナライザーに接続して データー等確認します

エンジン新品なんで 3000回転までしか 回せませんが!!

慣らしが終わったら 全開 サウンド ムービーUP します!

 

 高回転は”しびれる”ね


投稿者:bluepoint at 17:36 | チューニング

2009年9月12日

964カレラ2 マフラー取り付け 

昨日 横浜より 来店頂いたポルシェ964カレラ2 のご紹介です

  ワンオーナー964 N氏  最近ではなかなか見なくなった 程度のいいカレ2!!

 

 

 

すごく程度良かったです!!

 

早速 ブルーポイント オリジナル ヘダース&マフラーを取り付けます!

ムービーを見て頂き 当社のマフラーキットの購入を決めて頂きました!

ノーマルエキマニ&社外マフラーを外します!!

ドロドロ””とした 音です!

どこかのショップさんで作ってもらったのかな?? かなり大きいタイコ 重さもありました      

お客さんの要望で 後にA/Fセンサー を付けたいとの事で 右バンクに取り付けナットを溶接してあげました! NA(ノンターボ)でも 空燃費のセンサーを付けた方がいいですね

APRのエアフロの補正装置を付けていました ご来店時 かなりガスが薄く燃焼温度が高いですね!

マフラーを変えると もっと空燃費変わりますので セッテイング等必要です

取り付け完了!!!

 お客さんの要望で 自分の車も 是非ムービーにのせたい との事で 早速撮影に向かいました!!

 しかし”””” 走り出して すぐに 突然!! 後方より! ガツン””と 大きい音が!!?????????  何だろう??????

すぐにUターン ピットに入れ リヤフードを開けると クーリングファンが 吹き飛んでばらばら

???? なんだ??これ!!!!

初めて見ました!!  良く見ると オルタネーターのシャフトが金属疲労で クラックが入っていました! それがぶちおれたのです!

不幸中の幸いか! すぐにオルタネーターを交換 クーリングファンは在庫を差し上げました

。。。。。。。一日仕事に成っちゃいましたが!! 無事に横浜に帰られました!!

 

次回!! 撮影しましょう!!!


投稿者:bluepoint at 18:06 | チューニング

2009年9月7日

964カレラ4 マフラー完成

 

 

ポルシェカレラ4 ワンオフ レーシングマフラー完成致しました!

 

今回のユーザー様は 上越のショップさん MKファクトリーさんでした 今度ブルーポイントと業務提携致しました!http://www.factory-mk.net/

新潟方面の方 是非足を運んでください!!

さて! 先日MKさん マフラー取り付け当日 長岡陸事で車検を取って! 自走で来られました!

途中まで仮エンジンで制作していましたので その日は最終の取り付けとカーター部分の制作取り付けに成りました!

早速! 本体をカレラ4に付けて 制作です

マフラーカッターは80Φにしました! アウターサイレンサーも制作!!

マフラー部分完成!! シンプルに制作!

かなり 軽量に成ったでしょう””

ヒーターは無いけどね!

 

 

エキゾーストはパワーレスポンスにとって とても肝心です

うんちく

吸排気! カムシャフトによりますが 吸気バルブ 排気バルブは 多少なりとも重なっています (オーバーラップ) ですから 排気パルスが 1番ピストンから6番まで 均等に排出される事により スムーズに排気が行われます すると自然に 吸気も 吸い込みやすくなり 吸気料も増えます!

パルスの均等可で副産物として サウンドが良くなり ファ〜ンとゆう音になります

ドロドロしてる物は 排気干渉や乱れたパルス状に成っていて パワーやレスポンスが悪いとゆうことです!

街乗りや快適さを追求して オリジナルマフラーをご用しています!!

http://www.bluepoint.jp/original-aero_mufler/

まだ ドロドロで走ってる方 取り付けてみては いかがですか??

もちろん ワンオフでの対応もしています!!

完成サウンドムービー見てください ↓


投稿者:bluepoint at 13:56 | チューニング

2009年8月24日

ポルシェ964カレラ マフラー制作!


ポルシェ964カレラのマフラーの制作です
 

最近は皆さん自分だけのスペシャルなマフラーが欲しい
との事でワンオフ制作が増えています!

今回はサーキット走行メインとのこと!

シンプルで軽量パワー重視、もちろんサウンドは、
レーシングサウンドで!
 

 

 



エキマニは数年前に わたしがプロトタイプで制作した
レース用です

50Φと太め 3.8で380PS対応仕様です

エキマニの後方は50Φにしぼりました

ライトチューニングエンジン+ロム程度なのでセンターで集合サイレンサーを取り付けます

今日はここまで!

 

  

カッター部分はどうしょうかな???



 

テスト走行楽しみ!!

できましたら 動画で サウンド比較もやってみます

ブルーポイントではあなただけのマフラーを好みに
合わせ制作致します!!


投稿者:bluepoint at 19:40 | チューニング

<< 前の10件 | 7/7ページ

株式会社ジール

埼玉県日高市森戸新田1255-12
TEL 042-919-0062
FAX 042-919-0304
営業時間 9:00〜19:00
定休日 火曜日